top of page

自分で決める主体的な生き方

更新日:2022年9月28日

若い時にお世話になった躰道の先生に、会合等の出欠の返事を「行けません」ではなく、「行きません」と必ず答える人がいました。



日本語のイメージ的には、


「行けません」


「出席できません」


「参加できません」


の方が謙譲語的で、丁寧なイメージがあるように思ってました。



その先生曰く、


「俺は自分の意思で行かないんだから、『行けません』ではなく、『行きません』と答えるんだ」



当時、まだ20代だった私は


「別にどっちでもいいじゃん!屁理屈述べるオッさんだな。。。」


くらいに考えていました。


今考えると、とても失礼ですが。。。


(スミマセン m(- _ -)m )



50歳が近づくと、


『行けません』と『行きません』の違いが理解できるようになって来ました。



人間に与えられた時間は1日24時間


みんな同じ公平です


人生80年、長生きしてもせいぜい120年



与えられた24時間、80年を


自分の意思でやりたい事、やるべき事を取捨選択する



誰かに与えられた生き方をするのではなく、


自分で選んだ生き方をする



受動的ではなく、主体的に生きる



自分は『行きません』と答えられているか? 常に問い続けていきたいと思います。


閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page